耳の症状

耳の症状 

耳の症状

 

耳の痛み

耳の痛みの原因として、風邪など上気道炎からの炎症の波及による急性中耳炎や過度な耳かきによる外耳炎などの急性炎症、耳の骨を壊す腫瘍などがあります。
鼓膜、外耳道の状態を確認し診断治療いたします。

耳のかゆみ

外耳道の湿疹やカビ(真菌)が炎症を起こす外耳道真菌症などがあります。
外耳道の状態を確認し、診断治療致します。
外耳道真菌症である場合は、頻回の耳の処置が必要となります。

聞こえにくい

突発性難聴やメニエール病、滲出性中耳炎、慢性中耳炎、耳あかなど難聴の原因は幅広く多岐にわたります。
急激な難聴は突発性難聴、めまいを伴う難聴はメニエール病の可能性があります。
幼少期から中耳炎を繰り返している場合は、中耳炎による難聴の可能性があります。
鼓膜の状態を確認し、聴力検査で聴力を評価して診断治療いたします。

耳あか

耳あかが蓄積して外耳道を完全に閉鎖すると(耳垢栓塞)、難聴の原因となります。
外耳道の状態を確認し、耳あかを清掃いたします。

耳鳴り

急な耳鳴りを自覚された場合は、突発性難聴やメニエール病などの急性難聴の前兆である可能性があります。
以前から徐々に自覚されていた慢性の耳鳴りは、加齢の影響に伴う場合があります。
鼓膜の状態を確認し、聴力検査で難聴の有無を評価いたします。
急性難聴である場合は早期治療が重要となりますので、早めの受診をお勧めします。

補聴器

難聴の原因は様々ですが、日常生活に支障がある場合は補聴器の適応となります。
鼓膜の状態を確認し、聴力検査で聴力を評価いたします。

 

急性中耳炎

風邪などを引いた時に感染や炎症が上気道(鼻やのど等)から中耳(鼓膜の奥にある空間)へ波及することで起こる疾患です。
症状としては鼓膜の発赤や腫れなどが出現し、耳の痛みや発熱を伴います。

乳児や小児に多く、子供が急に耳を痛がり出したらまず疑う疾患となります。

治療は基本的に抗菌薬の内服を行いますが、症状や所見が重症の場合は鼓膜を切開し溜まった膿を出す処置も必要になることがあります。

 

急性外耳炎

耳掃除などの外的刺激によって外耳道(耳の穴から鼓膜までの道)が傷つき、そこから炎症や感染が広がって起きる疾患です。

外耳道の発赤や腫れを認め、耳の痛みや痒みを伴います。
感染や腫れがひどいと、耳垂れや耳が詰まった感じが出現することもあります。

治療は、抗菌薬の点耳や軟膏を使用します。

痒いからといって耳掃除を繰り返すと、それが更なる刺激となり結果的に症状の増悪に繋がるため、頻回の耳掃除は控えましょう。

良性発作性頭位めまい症

三半規管(耳の中にあるバランス機能を司る構造物)の中にある耳石という石が本来あるべき場所からズレてしまうことでめまいを引き起こす疾患です。

寝起きや寝返りをうった時など、頭の位置が変化した時にめまいを生じるのが特徴です。

通常めまいは回転性(天井がグルグル回る)で数十秒~数分程度で自然に収まります。

治療はリハビリ療法が有効であり、抗めまい薬などの薬物療法も施行します。

 

突発性難聴

突然発症する、原因不明の難聴をきたす疾患です。

通常は片方の耳だけに起こりますが、両方同時に発症することもあります。
めまいは発症時に一時的に起こすことがありますが、基本的に繰り返すことはありません。

治療はステロイドの投与を行います。難治例では高圧酸素療法を行うこともあります。

発症早期(2週間頃まで)に治療を開始すれば聴力が戻る可能性が高くなるため、急に耳の聞こえが悪くなった場合は我慢せずに早めに耳鼻咽喉科を受診することをお勧め致します。

 

診療科目